浅専魅惑のおさかなたちと魅惑のしょくぶつたち
|
|
Date 2013 ・ 04 ・ 15 スーパー名蔵がアツイDate 2012 ・ 07 ・ 10 再見!
一年以上も完全放置しといてなんなんですが、さりげなく再開 ・・・
ブログの書き方もすっかり忘れさってしまってる自分に少々驚きつつ、、 ちょっと前に、数年かけて探してたコがやっと撮れたのでアップしてみますです ![]() ![]() △シロクラベラ 極チビ 石垣 この方、実は数年前にもお会いしたんですが、、 シロクラベラ様と気づかず、クサビベラくんのチビと思い込んでちゃんと撮れておらず、、 その後、何度もこのコ探索オンリーで潜ったすえに、、 ついにおりましたーー 感動ひとしお。 シカシまたもちゃんと撮れておらず ToT あんなに時間かけて撮ったのにー 沖縄ではマクブと呼ばれ、なにげに高級魚であらっしゃるよーですが、稀少で美味なんだそーです。食べたことないですが。 砂地なんかで、ゆうゆうと泳ぎ去る特大成魚に会うと感動ものでつい追っかけたくなるけど、遠くていつも撮れません・・ ▼ 同じ藻場にはクサビくんのチビッコもいっぱいいました! コッチはもっとちっちゃいコ ![]() おなかにまだ養分が入ってるのかおなかいっぱいなのかなんなのか? ぽっこりおなかがカワユすぎるこのステージ・・ △クサビベラ極々チビ 石垣 ![]() ![]() Date 2010 ・ 09 ・ 03 ドチビDate 2010 ・ 08 ・ 31 チョーーチュブタンDate 2010 ・ 08 ・ 30 まっくろちびすけDate 2010 ・ 07 ・ 04 マイクロ吸盤Date 2010 ・ 07 ・ 03 日がな一日もぐもぐタイムDate 2010 ・ 06 ・ 21 ツツブノミ
つづきましてのツブ♪ 三本目シロラインの半透明なビミョウさが妙にカワユイ
![]() して、もう少し大きくなると、腹ヒレのピコッて黒マルが妙にカワユイ ![]() シカーシ、オトナはエグイぎざぎざ付けておられる・・・キョワイ ![]() ![]() ・・・クマノミってフツーに呼んでるけど、なんか名前に意味あるのか?? これ書きながら、ふと思って由来をググってみたらば、意外にもココにギザギザのことが書いてありました。 和名はともかく、学名に納得。 して・・・中国名は「二帯双鋸魚」ですと。中国語らしくてやけに納得。 △カクレクマノミ 石垣 6. 2010 ![]() ![]() Date 2010 ・ 06 ・ 20 ツブノミ |
recent entriesrecent commentscategory
linksprofile
Author:アサセン tag list写真はクリックで拡大されます。そのままドラッグすると移動できたりもシマス・・
![]() ![]() 気にいって頂けたらクリックおねがいシマス ![]() △ 浅専 魅惑のくさばな編 ![]() |