No. 368 (Wed)

Date 2007 ・ 10 ・ 31

スズナリパパヤ

dvm71028_3501.jpg
ショップ裏にステキなの咲きました! コチラ雄株、ステキだけどタベラレナイ…
△パパイア雄株 石垣島 10.2007

雌雄確認などパパイア満載のページ↓
http://homepage2.nifty.com/matsu2001/papaya02.htm


←blogランキング参加中
スポンサーサイト



スレッド:植物の写真 // ジャンル:写真

くさばな // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 366 (Tue)

Date 2007 ・ 10 ・ 30

待つはな

dvm71027_3312.jpg
カワイイんだけど、めいっぱい開いてるのって、獲物獲得のためだったり…??
どういう生態してるんでしょか? △石垣島 10.2007


←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

その他のいきもの // コメント(0) // トラックバック(0) // Top

No. 365 (Mon)

Date 2007 ・ 10 ・ 29

ラヴビーーム

ハートのめ♪
dvm71027_3244.jpg
△ホシニセスズメ 石垣島 10.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

その他のさかな // コメント(4) // トラックバック(0) // Top

No. 339 (Tue)

Date 2007 ・ 10 ・ 23

全身健康サンダル


dvm70814_9990.jpg
イガグリみたいなサンゴ、ちょっと痛そうだよー △石垣島 8.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

はぜ // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 364 (Wed)

Date 2007 ・ 10 ・ 17

ズキュンー

水面下5センチ…ちっさい透明チャンと目があった!
コッチ見てる♪

kgn70929_3304.jpg
タブン、大きくなるとこうなる…ハズ↓
kgn70929_3318.jpg
キレイ~  △ナベカ 黄金崎 10.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

いそぎんぽ // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 363 (Sun)

Date 2007 ・ 10 ・ 14

遅秋

IMG_2106.jpg
IMG_2204.jpg
IMG_2192.jpg
今年は暑すぎたから、紅葉も例年になく遅いみたい 山の紅葉はまだコレカラ、アリエナイ!
△黒部平 10.2007


←blogランキング参加中

スレッド:植物の写真 // ジャンル:写真

くさばな // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 362 (Sat)

Date 2007 ・ 10 ・ 13

秋雨…

IMG_2268.jpg
雨にぬれるマユミの実
IMG_2330.jpg
雨上がりの清流ばたに、クルミの実 △安曇野 10.2007

←blogランキング参加中

スレッド:植物の写真 // ジャンル:写真

くさばな // コメント(3) // トラックバック(0) // Top

No. 361 (Fri)

Date 2007 ・ 10 ・ 12

秋晴れ!

IMG_2223.jpg
ワタボウシキラキラッ △黒部平 10.2007

←blogランキング参加中

スレッド:植物の写真 // ジャンル:写真

くさばな // コメント(4) // トラックバック(0) // Top

No. 360 (Thu)

Date 2007 ・ 10 ・ 11

あっぽん

dvm70923_3147.jpg
しっぽブイブイv v △ヒレグロスズメダイ チビッコ 石垣島 9.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

すずめだい // コメント(0) // トラックバック(0) // Top

No. 359 (Wed)

Date 2007 ・ 10 ・ 10

折詰

dvm70922_2751.jpg
目の前におおきなさんごのお山がえんえんと… キレイダナー!和菓子みたい
dvm70922_2727_1.jpg
こっちはカヌレそっくり…オイシソー 石垣島 9.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

その他のいきもの // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 356 (Tue)

Date 2007 ・ 10 ・ 09

青玉家

dvm70924_3265.jpg
こちらのお宅では、コドモはふらふら外で遊んでます
構造的狭小住宅のためコドモはめったなことがないと中に入れてもらえません…オッカナー
石垣島 9.2007


←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

すずめだい // コメント(0) // トラックバック(0) // Top

No. 358 (Mon)

Date 2007 ・ 10 ・ 08

白玉家

dvm70922_2692.jpg
こちらもすてきなおうち!
そのとき、ビッグな同居人は…

dvm70922_2711.jpg
やっぱりうずまってる…!つか、おぼれてる?タスケテー 石垣島 9.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

すずめだい // コメント(0) // トラックバック(0) // Top

No. 357 (Sun)

Date 2007 ・ 10 ・ 07

桃玉家

dvm70922_2632.jpg
ピンクなおうち!
そのとき、ビッグサイズの同居人は…↓

dvm70922_2633.jpg
優雅に桃玉にうずもれて、ご満悦♪ 石垣島 9.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

すずめだい // コメント(0) // トラックバック(0) // Top

No. 355 (Sat)

Date 2007 ・ 10 ・ 06

豆電飾

dvm70921_2562.jpg
ちいさな雑草みたくそこらにぴろんと生えてたコ
なんだかよくわかんないケド、トッテモキレイ! 石垣島 9.2007


←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

その他のいきもの // コメント(0) // トラックバック(0) // Top

No. 354 (Thu)

Date 2007 ・ 10 ・ 04

お世話するひと、されるひと

昨日アップしたムナテンベラダマシの、もうちょっと大きいコ。
この方、まわりにいるコにかたっぱしからツンツンちょっかいだしては、嫌がって逃げられてる…
クリーニングの習性があるのかな?と思って見ていると…
キンセンハゼくんにロックオン!まっしぐらにつっこまれてあわてるキンハゼくん…
dvm70921_2412.jpg
ひえー               つんつん…
dvm70921_2415.jpg
クリーナー キンセンハゼくんもムナテンベラダマシくんにクリーニングされるの図 石垣島 9.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

べら // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 353 (Wed)

Date 2007 ・ 10 ・ 03

秋味

dvm70921_2427.jpg
△ムナテンベラダマシ チビスケ 石垣島 9.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

べら // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 340 (Tue)

Date 2007 ・ 10 ・ 02

ヤキイモチャン

一気に秋デスネ…
dvm70921_2437.jpg
△ハシナガベラ 石垣島 9.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

べら // コメント(0) // トラックバック(0) // Top