No. 830 (Sat)

Date 2010 ・ 01 ・ 23

目力の成長ぶり・・

真冬の川に入ってみると、こーんなかっわいいチビッコが、砂たまりにかたまって、じっとコッチ見ておりました♪
dvm91231_762.jpg

じーって見つめちゃって、 もお、ノックアウトなカワイサ!
dvm91231_764.jpg
逃げるときにはシッポを黄色いウチワみたいにびゃっとまあるくひらげて、おもいきりぴゅーーって逃げます。

このときは逃げ足速くて、シッポ広がったところ撮れなかったケド、
またいつの日か、あの印象的なまん丸シッポ撮れたらいーなー なんて思っていたら、、、
後日、別の浅場で見覚えのあるシッポに遭遇・・・

えっ、つかっ、デカアーー。 わかんないけど50センチくらいありそーよ

dvm100110_068.jpg

じろ。
dvm100110_065.jpg
う、、ぜんぜん、カワイクナイ・・・    
つい、ゴメンナサイと言いたくなるこんな目ぢからまでいつの間に備わっちゃって・・・ 意味わかんない

△スジモヨウフグ 石垣 12. 2009, 1.2010


←blogランキング参加中
スポンサーサイト



スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

その他のさかな // コメント(5) // トラックバック(0) // Top

No. 821 (Thu)

Date 2010 ・ 01 ・ 21

なごむひとこま

お世話するひと、されるひと。
dvm90504_756.jpg

なんだか ナゴム・・・

dvm90504_757.jpg
△クリーニング屋カザリキューセンさん 石垣 10. 2009

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

べら // コメント(0) // トラックバック(0) // Top

No. 818 (Tue)

Date 2010 ・ 01 ・ 19

ひらげ症候群

魚種やサイズに関わらず、ヒレオープン好き?なコってたまにいませんかー?

今ひろげときたい気分なの! ・・もしくは、わたしってたいがいひろげ気味の性分なの! ・・・か??
なに思って広げてるのかわかんないけど・・・いつまでもフルオープンなままひらひら泳いでるコ、
たまにみかけると、とってもうれしくナリマス。

dvm100109_606.jpg
ひらげ泳ぎにはなんか意味あったりすんのかなーー  定型アクション的な?

本気の広げっぷりももちろんすてきだけど、平和なにおいのするこんくらいもすてき。
△ツユベラ中学4年生 石垣 1. 2010


←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

べら // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 817 (Fri)

Date 2010 ・ 01 ・ 15

ピコーン

この連休もステキなのいろいろ見てきちゃったわけですが、うっとり大賞は・・・
ピコーンなディスプレイをばんばんぐるぐるしてくれたヤマシロさん

ああ うっとり。。

dvm100109_643.jpg
こんなにこのひとに興奮してしまうのは、
もしかしてもしかすると、ワタシ前世はヤマシロメスなのかもなのです・・・ ぽっ。

△ヤマシロベラ ピコーンなオスがワタシに?ディスプレイ中♡ 石垣 1. 2010


←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

べら // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 816 (Tue)

Date 2010 ・ 01 ・ 12

丸呑みさん

年明け一発目は、コンナ色のわるい写真ですが、、、丸呑み状態で何をとってもらってるんだろー?
dvm91230_713.jpg
食べかす、食べてもらってたりするのかな ・・・?

目むいちゃって、きもちいいんだか、わるいんだか・・・ 何度見てもおっかしいのでした。

dvm91230_720.jpg
△すっぽり入ってクリーニング中のホンソメ 石垣 12. 2009

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

その他のさかな // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

No. 819 (Wed)

Date 2010 ・ 01 ・ 06

新二千十年

年あけてました・・・ ことしもよろしくおねがいします。
dvm91011_129.jpg
ずーっとぼーっとしときたいケド、 ぼやぼやしてるうちに一年おわってしまいませんよーに。
△石垣 10. 2009

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

その他のいきもの // コメント(5) // トラックバック(0) // Top