No. 233 (Sun)

Date 2007 ・ 01 ・ 28

ウマレル~

一瞬、え?て思うほど太くて大きいハゼにお会いしました
クチビルがドナルドみたいにまっ黄色で相当タラコ。
よく見るとおかあちゃんらしきコはおなかがぱんぱん。もうすぐ産気付きそうな勢いか?

dvm70120_3656.jpg
おとうちゃんらしきコが巣の中から石をせっせこ運びだしました。
一度に何個も小石をくわえ、巣のむこうの方まで泳いでいって何度も繰り返し運びだします
そのくわえっぷりったら、トウチャン、カックイ~

dvm70120_3658.jpg
△アカハチハゼ 35φ×20cm×2本! 石垣島 Kビーチ 1.2007

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

はぜ // コメント(4) // トラックバック(0) // Top

投稿フォーム // コメント

コメント:


ナマエ:

ケンメイ:

ブログ:

パスワード:

ナイショ:

[非公開コメントにしたい場合はBOXにチェックをして下さい] 

[328]昨日はありがとうございました~

伊豆で見られるこの子たちはカワイクて好きなハゼなんですが、20cmとは・・・。
全タイ連にも登録しちゃったし、今度、土日で石垣に行く方法を教えてくださいネ(笑)。
01.29(Mon) // 投稿者(どーら) // 編集 // Top

[329]

こちらこそ、ありがとうございました!
コサイキンの話、また次回ペースト状にしてぜひ聞かせてください
ムツカシくてよくわかんないながらも、知らない世界の話っておもしろスギル!

土日で石垣行くと…また大垣夜行になっちゃう??
01.29(Mon) // 投稿者(浅) // 編集 // Top

[330]Not Subject

実は分類の仕方が変わってシアノバクテリアは真正細菌(いわゆる普通のバクテリア)に分類されてるみたいです・・・。全タイ連のBBSでも訂正しておきますね。

土日で石垣島に行くと、ひょっとして行きも帰りも大垣夜行?ハードすぎる・・・。
01.29(Mon) // 投稿者(どーら) // 編集 // Top

[331]Not Subject

アハハ!ますます頭ぐちゃぐちゃです!
01.30(Tue) // 投稿者(浅) // 編集 // Top

トラックバックアドレス // トラックバック

ウマレル~ のトラックバックアドレス
http://asasen.blog64.fc2.com/tb.php/233-92b5f873