No. 253 (Sat)

Date 2007 ・ 03 ・ 10

美白追究

竹富のまっしろな砂のうえでは、目立たないようになのか、体色が白っぽくなってるコをよく見ます
もちろん普通の色のコもいるんですが、白い砂に影響されまくりの方も多いみたい
オサカナの世界にはよくあることで、そういう現象に慣れ親しんでいるダイバーの立場から見れば当然といえば、当然かもですが…
まわりの色に合わせて色が変わってしまう現象って、普通じゃないスゴイ出来事なのかも
ワタシが白くなりたいからといって竹富で潜り続けてもたぶん…白くはならないよ?

dvm0716_7492.jpg
△ニセネッタイスズメダイ 石垣島 7.2006
dvm422-116.jpg
△こちらもニセネッタイスズメダイ 石垣島 4.2006
オトナは黄色とは言いがたい青白っぽく微妙~な色のコ、どこでもよく見かけますが、
ちびっこは一般に黄色いほうが普通かな


←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

すずめだい // コメント(0) // トラックバック(0) // Top

投稿フォーム // コメント

コメント:


ナマエ:

ケンメイ:

ブログ:

パスワード:

ナイショ:

[非公開コメントにしたい場合はBOXにチェックをして下さい] 

トラックバックアドレス // トラックバック

美白追究 のトラックバックアドレス
http://asasen.blog64.fc2.com/tb.php/253-e438f2a8