No. 457 (Tue)
Date 2008 ・ 03 ・ 04
スレッド:水中写真 // ジャンル:写真
コメント:
ナマエ:
ケンメイ:
ブログ:
パスワード:
ナイショ:
Author:アサセン 超浅場を潜っているとわくわくします世の中には同じような浅専の方がきっといるはず…
幼魚極チビ成長過程Lembeh婚姻/興奮色生態たまごPalau似たもの比較たまご守り川オス水深1-3M求愛水深0-1M産卵外人虫Liloan捕食けんかヒレ野鳥穴砂地baliナイト藻場ナゾ内湾口内保育パジャマたまご持ち動画飛沫帯サンゴ爬虫類中魚渓流
投稿フォーム // コメント
[690]Not Subject
じゅるじゅる~。
うちは、テニアングロットに居るとの話で探したのですが
無地の子?(なんじゃそりゃ?)しかいなかったようです。
(「ダイヤモンドテールラス見たからいいもん!」by(ち))
いったいどこのポイント潜って、こんな盛りだくさんなんですか?
オープンで問題あるようならメールでおしえて!
(下を見てたら、目がっちゃった!ってのはナシよ)
[691]Not Subject
赤ラインの短いManylineBassletも一緒にいたの
ケド実際は暗くて、こんなにキレイな色には見えなかったよ
そのダイヤモンド~ラスってナンダ?と思ってログ見たら、
いいね~♪見てみたいな
今回潜ったポイントは、えーっと…
1日目
ブルーコーナー(マクロ穴)
ビッグドロップオフ
St.カーディナル
2日目は…たしか
ゴビパラ、
ゴビパラ、
マリンレイク だったとオモウ。
最終日は、桟橋前でスノーケル浅専したあと、ガラスマオの滝のある渓流へ行ったよー
今回はいつも通ってる石垣のDivemanショップツアーで行ったの
盛りだくさんなのは、Divemanと、サザンのガイドさんたちとの生態派ガイドダブル体制で、効率よくワタシの見たいのを見せてもらえたからとおもうよ
次回パラオの際はサザンで盛りだくさんして!
つーか一緒行けたらいいね
[692]Not Subject
ゴピパラ以外は潜ったこと有る場所ばかりですねぇ。
でも、どんな潜り方をするかで見れるものは違いますからねぇ。
今度、Divemanさんにお世話になろうかな。
その際はよろしくです。
そう言えば、マリンレイクで潜ったときカンムリブダイの
1cm以下の幼魚撮りました。一期一会でした。
今度、ボートレンタルでマリンレイク一日なんてのは
いかがですか?
[693]Not Subject
ぜひぜひロリータ三昧しちゃってクダサイ!
石垣のロリ専ハイシーズンは5~6月あたりです
もうすぐだね~!!
一日マリンレイクいいですねー!
カンムリブダイの極チビ、見たいなあ。。。
ちびカンムリブダイは石垣にもいるんだけど、そんなにちいちゃなコはまだ見たことないですっ いいなあ。。