No. 699 (Wed)

Date 2008 ・ 12 ・ 03

青い眼の

ちいさなトゲトゲサンゴの奥に、ひそむ青い眼。 キレイ♪
dvm81122_154.jpg
△ヒカリイシモチの1種 石垣 11. 2008

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

てんじくだい // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

投稿フォーム // コメント

コメント:


ナマエ:

ケンメイ:

ブログ:

パスワード:

ナイショ:

[非公開コメントにしたい場合はBOXにチェックをして下さい] 

[1031]Not Subject

奄美や西表の写真で見せてもらったのと同じですね。
ガワナとパラオのは、同じ青い目なんだけど、奄美・西表でのからだの横線の柄が、縦線になっているんだよねぇ。見事に線の方向が違う。
横線のタイプと縦線のタイプがあるのか、両者がどこかで同じになるのか、誰かつきとめてくれないかなぁ。
12.04(Thu) // 投稿者(あんま~) // 編集 // Top

[1032]Not Subject

そーなの!!
ことしのはじめだっけ?に話してたコだよね!?!?やっぱし
石垣にもふつーにいたようです♪
縞のむき、やっぱり違うよねえ、、、レンベやリロアンにもいるかしら・・・?
タテとヨコ、どっちも一緒にいたらおもしろいねえ
12.04(Thu) // 投稿者(浅) // 編集 // Top

トラックバックアドレス // トラックバック

青い眼の のトラックバックアドレス
http://asasen.blog64.fc2.com/tb.php/699-00c2835e