No. 724 (Fri)

Date 2009 ・ 01 ・ 16

ラボサン

ラボックスじゃないかと妄想中のコ
lmb90101_359.jpg
大きくなるとこんなかんじにきっとなっていくのでは、、、と妄想。
近くに一緒に群れてたからというだけで、確信はないけど、どーでしょか?

lmb90101_613.jpg
lmb90101_655.jpg
lmb90101_623.jpg
△Lubbock's wrasse Cirrhilabrus lubbocki  Lembeh 1. 2009

←blogランキング参加中

スレッド:水中写真 // ジャンル:写真

べら // コメント(2) // トラックバック(0) // Top

投稿フォーム // コメント

コメント:


ナマエ:

ケンメイ:

ブログ:

パスワード:

ナイショ:

[非公開コメントにしたい場合はBOXにチェックをして下さい] 

[1062]Not Subject

一番上はラボックスにしては赤みが足りません。雌や幼魚は真っ赤です。これはクロヘリかニシキかな。
01.17(Sat) // 投稿者(田中宏幸) // 編集 // Top

[1064]Not Subject

そーう言われてみますと、もっと真っ赤な色した個体も近くにいたんですが、クロヘリに混じってるコ達はたまたまこんな濁った色になってたのかも?しれません?

ニシキやクロヘリのような鼻先の白いしるしが付いてないところを見ると、だいぶアヤシイゾと。
うーん、どうなんだろ?やっぱり違うのかなあ・・・
01.18(Sun) // 投稿者(浅) // 編集 // Top

トラックバックアドレス // トラックバック

ラボサン のトラックバックアドレス
http://asasen.blog64.fc2.com/tb.php/724-12155372